DRIFT MAX SERIES
1)イベント概要

MAXtakuma18が主催するTEAM DwMAXの核とも言えるシリーズ戦。ドリフトに於いて誰が一番カッコイイかを競うイベント。普段は好き勝手に遊んでいるチームメンバーも、本イベントには全力で臨んでいる。
MAXtakuma18本人が審査および実況を行い、その模様はニコニコ生放送『DwMAX公式生放送』にて生中継、さらに結果は当サイトに掲載される。
参加者はDwMAXメンバーに限定されず誰でも参加可能なため、他の強豪チームも参戦している。腕に自信のある方は、是非挑戦してみてください。
2)開催日程
第1戦 【終了】
第2戦 【終了】
第3戦 Laguna Seca …2012年1月22日(日) 20:00~【終了】
第4戦 Clubman Stage Route 5 …2012年5月10日(木) 21:00~【終了】
第5戦 鈴鹿サーキット …2012年6月3日(日) 21:00~【終了】
第6戦 Deep Forest Raceway …2012年6月21日(土) 21:00~【終了】
第7戦 東京ベイ …2012年9月9日(日) 21:00~【終了】
3)参加方法&大会の流れ
(1)参加申込
ニコニコ生放送のコミュニティ『DwMAX公式生放送』の掲示板にPS3IDと搭乗車種を書き込むことで参加申込完了となります。http://com.nicovideo.jp/community/co1483606
単走開始後、満員でルームに入室できない場合は、PS3ID「MAXtakuma18」にメール連絡ください。
(2)単走 × 2本
単走の得点上位約8名が進出
(3)追走トーナメント
4)シリーズポイント制
各戦総合順位により、以下のシリーズポイントが付与されます。
※追走に進出できるのは単走上位8名ですが、単走10位まではポイントが獲得できます。
※単走得点が100点だった場合は、個別に+1ptが追加付与されます。
総合順位 | 獲得ポイント | 総合順位 | 獲得ポイント | |
1位 | 25 pt | 6位 | 5 pt | |
2位 | 18 pt | 7位 | 4 pt | |
3位 | 12 pt | 8位 | 3 pt | |
4位 | 11 pt | 9位 | 2 pt | |
5位 | 6 pt | 10位 | 1 pt |
5)審査基準【単走】
各コースに設けられた審査区間を1台ずつドリフトで駆け抜け、
『角度』
『スピード』
『白煙』
『アクセル開度』
『勢い』
を総合的に評価し、審査員であるMAXtakuma18が採点。
(MAXtakuma18が走行する時は、単走成績1位の方が代わりに審査)
走行は1人につき2回。100点満点で採点し、良い方の点数がその人の得点となる。
注意)勢いで審査員が「120点!」などと言ってしまう時があるが、それも100点とする。
※事前にニコ生放送や公開練習部屋でラインを確認しておくことをお勧めします。
6)審査基準【追走】
単走と同じ審査区間を『先行』と『後追』に分かれて走る。先行は単走と同じような走りが求められるのに対して、後追は角度を保ったままどこまで先行車両に近づいていけるかで優劣が決まる。
審査は選手と観客全員で10点分け前方式(5:5、6:4等)で意見を出し、その結果を参考に最終決定権を持つMAXtakuma18が配分を決定する。
先行後追は入れ替えて計2本走るが、勝負がつかない場合はサドンデスとする。
注意)本大会の趣旨は魅せるドリフトですので、手を抜くことは禁止します。1本目で点差がある状況でも、2本目で無難な走りをした時点で結果をひっくり返します。
7)車両規定
◇車種 :制限なし ※但し現実味の無いコンセプトカーは極力避けていただきたい
◇馬力 :制限なし
◇重量 :制限なし
◇タイヤ:コンフォートソフトのみ ※但し、前輪駆動(FF)のみコンフォートタイヤ全種類使用可
8)注意事項
◇GT5のボイスチャット or ニコニコ生放送視聴 で審査員の声が聞こえる環境をご用意ください。
◇テキストチャットは単走時、追走時は厳禁です。(左下のテキチャBOXが運転の妨げとなるため)
◇声を掛けても反応しない等、3分以上の遅延行為は棄権とみなします。(途中休憩入れますので、トイレや食事はその時にお願いします)
◇途中棄権前提の参加はご遠慮ください。(30分だけ参加したい等)
以上